ONLINE SHOP
オンラインショップ






Ship and Rock Basic tote
【日本製】帆布 キャンバス トートバッグ Mサイズ
カラー:ナチュラル(オフホワイト)
¥8,980
※送料が別途¥500かかります。
バッグの側面(底マチ)を舟形(三角)に折り畳んで縫うこのデザインは、1940年代のニューヨークで氷を持ち運ぶためのバッグとして生まれました。
帆布は国産の『富士金梅』24オンス=4号帆布を使用し、持ち手と底には8号帆布を使用しています。
一般的なミシンでは縫えない、厚みのある帆布生地を重ね合わせ、特殊な工業用ミシンにより力強く丁寧に縫い上げています。
裏地や芯材を使用しなくても自立し、置いてもきれいな姿を保つトートバッグとなります。
物の出し入れがとても楽に行えるため、敢えて仕切りは作らず収納スペースを広くデザインしています。
カジュアルなキャンバストートバッグです。
大切な方へのプレゼントにもお勧めです。
バッグ サイズ:Mサイズ
約 縦29cm×横(底幅)33cm×マチ15cm
重量:約 530g
帆布 (キャンバス):綿100%
商品画像内のモデル身長:158cm
~『富士金梅』とは~
国内でも希少な旧式シャトル織機で、高密度セルビッチ(耳付き)帆布規格により時間をかけて製織された帆布です。糸のほつれが無く、強度を持ちながらもふっくらとボリューム感のある自然な風合いを持っているのが特徴です。
ABOUT THIS BAG
CONCEPT
開発者が “つくる” に込めたこと。
暮らしに寄り添う、
相棒のようなバッグを。
栃木県・岩舟町の縫製工場で、革製品と静かに向き合い続ける、株式会社ウエタケ 代表、植竹賢治。
創業から40年近く。多くのブランド製品を手がけてきた中で、ずっと胸の奥にあった想いがありました。
「自分たちの名前で、自分たちの手で、本当に“いい”と思えるものを届けたい」
その想いから選んだのは、国産の厚手帆布。扱いが難しいけれど、風合いと丈夫さ、使いやすさを兼ね備えた素材です。
何度も試作を重ねながら、カタチにしていきました。
そうして生まれたのが、自社ブランド『岩舟帆布』。
「気取らず、毎日に馴染む相棒のような存在に」
そんな想いを、今日もひと針ひと針に込めています。



COMMITMENT
このバッグのこだわり
point
01
厳選された国産帆布を使用
手に取った瞬間わかる、しっかりとした厚みと、やわらかく馴染む質感。長く使える丈夫さと、日々に寄り添うやさしさを兼ね備えています。

point
02
一点一点、職人の手で縫製
特殊なミシンを使い、熟練の職人が細部まで丁寧に縫い上げます。「目に見える美しさ」だけでなく、「目に見えない確かさ」にもこだわって。

point
03
耳を魅せる、印象的なデザイン
ふさふさ部分は帆布の「耳(セルヴィッジ)」をそのまま活かした意匠。切れ端ではないためほつれることがなく、個性と機能を両立した特別なアクセントに。

point
04
見えない部分にも、安心の仕立て
重さのかかる底部分には、太番手の糸で3重ステッチを施しています。日々の相棒として、使うほどに信頼が増していく、心強いつくりです。

OTHER POINT

底マチを三角に折り畳んで縫うことで美しく自立することを可能にしています。

平面ではなく立体的に縫い上げるやり直しのきかない職人技で縫製しています。

帆布は『富士金梅』24オンス=4号帆布、バッグの底と持ち手にも、厚みのある8号帆布使用で永くご愛用できます。
CUSTOMER VOICE
ユーザーの声

とてもしっかりとした作りで、縫製も本当に丁寧でした。さすがMade in Japanだなと感じます。海外メーカーと迷っていましたが、こちらは縫い幅や左右のバランスまできちんとしていて、仕上がりに安心感があります。完璧だと思えるものに出会えて嬉しいです。色違いも欲しくなりますし、もしサイズ展開があれば、ぜひまた購入したいと思います。
30代・女性|会社員